HOME > ご利用の皆様へ > 受診の流れ
受診の流れ
診察受付時間について
午前 8:30~11:30 (眼科・整形外科 8:30〜11:00)
午後 13:00~16:00
※診療科ごとに、曜日、午前/午後によって診察の有無が異なりますので、
診療担当医表を確認のうえご来院下さい。
休診日について
土曜日・日曜日・祝祭日・年末年始(12/30~1/3)
受診の流れ
※お薬のある方は、FAXコーナーがございますのでご利用下さい。(院外処方の方)
※お薬のない方は会計窓口で精算後お気をつけてお帰り下さい。
来院時の注意について
初診の方へ
当院をご利用になる際には、できる限りかかりつけ医療機関の紹介状をお持ち下さい。
紹介状のない方は、医療費の他に初診に係る選定療養費として3,300円(税込み)をご負担いただきます。
※当院は、地域における急性期医療の基幹病院でありたいと考えています。そのために、地域の医療機関と緊密な連携の下、診療内容に合わせた役割分担を行っています。慢性的な病気やふだんの健康管理は近隣の医療機関にお願いし、専門的な検査や診察、救急治療、入院が必要な治療は当院が担当しています。そのため、かかりつけの先生からの紹介状は、患者さんの診療情報を知る有効な情報になります。できる限りお持ち下さるようお願いします。
保険について
以下のような場合は保険の適用を受けることが出来ません。
●保険証を持参されない方(コピーは無効)
●健康診断、人間ドックを受けられる方
●仕事中のケガ、業務上または通勤途中の事故の場合
●交通事故の場合
●第三者による障害(暴力を受けた、食中毒、ペットにかまれたとき等)の場合(※)
※保険証を利用できる場合があります。加入されている保険者へお問い合わせ下さい。
外来診療明細書の発行について
当院では、領収書発行時に個別の診療報酬の算定項目のわかる「外来診療明細書」を無料で発行しております。
診療内容の詳細を記した明細書をお渡しします。
受診の手続きについて
お持ちいただくもの
●保険証及び各種医療受給者証、限度額適用認定証等
●初めての方は医療機関からの紹介状(診療情報提供書)
※紹介状がない場合でも受診可能です。
●診察券(お持ちの方は全科共通となります)
※診察券を紛失した場合は、再発行の手数料が発生いたします。(発行手数料 165円)
●お薬手帳